2011年5月 2日
被災地支援の報告
4月28日から岩手にスタッフ2名を派遣しました。「被災地障がい者支援センターいわて」(盛岡市)を拠点に被災地の障害者を支援するためです。
被害の大きかった沿岸部の障害者宅で通院や買い物の支援などを行うほか、障害者の情報を収集しています。
しかし、大阪などの大都市と異なり、避難所を回ってもなかなか障害者の姿が見えてきません。ある避難所の視覚障害者の方は、自宅が流されたため、外部との連絡手段だったパソコンがなくなり、避難所では所在なくじっとしている状態が続いているとのこと。パソコン画面の読み上げソフトをインストールしたパソコンを支援することにしました。
重症心身障害者については、情報がほとんどありません。内陸部の重症心身障害者施設や療育センターを訪ねましたが、沿岸部の方は避難所は無理だと自宅でじっとしているのでは...とのこと。なんとか支援できたらと情報収集を続けます。映像は陸前高田市です。(Z)
投稿者:W・I・N・G 路をはこぶ 日時07:08 | パーマリンク
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月