2015年2月16日
itsuki 響生 新パンフ...
galerie"見る倉庫"で「itsuki個展」が始まりました。2月28日(土)まで。入場無料。
大阪モード学園出身。ユニフォームデザイナーとして活躍中のitsukiさんが描いたファッションイラスト。女性の視線にはドキリとする感情がこもっています。ぜひお越しください。作品の販売も行っています。
岩手県一関市から障害児支援を行うNPO法人「響生」の杉山代表ら3人が来阪。私たちの活動を見学いただきました。東日本大震災発生時に多くの方々から寄せられた寄付金をもとに、被災地の重症心身障害児・者をつなぐ「ふれ?るプロジェクト」を実施。その活動の中核を担ってもらったのが、「響生」さんでした。
今回、私たちの「モモの家」「機関車」「音・on」「ことのは」「夢飛行」・・・と全施設を見学されました。また、西成では"釜ケ崎"も歩いていただきました。大阪での時間が、一関で新たな展開を生むきっかけとなるのでしょうか。大阪人とは違い、多くは語らない東北人・杉山さんたちの瞳には、しかし、なにか確信のような輝きがありました。
これからもどうぞよろしくお願いします。私たちも力になれたらと。(Z)
少し緊張した面持ちの4人。新しいリクルートパンフレット作成のために、スタッフ4人による座談会を開催しました。どうしてこの職場を選んだのか、やりがいは何か、学生へのメッセージなどを自由に話してもらいました。
2015年度、学生さんの就職活動期間が短縮されます。そのなかで、私たちの活動を未来のスタッフに知らせ、スタッフになってもらうかは、私たちのような小さな法人には大きな課題です。これから就職活動をスタートする学生さんに、新しいパンフレットは何を語ってくれるでしょうか。(Z)
投稿者:W・I・N・G 路をはこぶ 日時16:39 | パーマリンク
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月