2017年10月13日
商魂
長らくアメリカで研究生活を送る先輩が先日一時帰国。梅田で食事をしながら旧交を温めました。米国育ちとなった一人娘さん。ストーリーを書くのが大好きで、秋からは米国の大学に入学するとお聞きし、本をプレゼントしました。
両親が日本人ながら外国育ち、ストーリーが好きならと、少し境遇が似てるのかなぁと思い選んだのがカズオ・イシグロの「日の名残り」と「浮世の画家」の洋書2冊。どちらも大好きな小説です。
と思ったら、なんとノーベル文学賞を受賞!娘さんから「びっくりしました!」とメールが届きました。いいタイミングとなりました。
彼女は高校時代に、デーセンター夢飛行で1週間、利用者さんと共にボランティアとして時間を過ごしました。その経験が大学で生きればと思います。
そう思いながら、古本屋に足を運ぶと「カズオ・イシグロ」コーナーが。未読のものがあり、手に取ってみて驚きました。「え?760円?」
定価800円。いつもなら100円?200円では?店員さんは大急ぎで価格シールを貼り換えたのでしょうか。その商魂に脱帽。敬意を込めて文庫本1冊760円で購入させていただきました・・・。(Z)
投稿者:W・I・N・G 路をはこぶ 日時09:35 | パーマリンク
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月